忍者ブログ
123

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




エグゼおもしろい…(ズッポリ)
ゲーム買ったのでぼちぼち進めています
イラストは…ツイッターに上げれなかったverです
ゲームやってないのに兄さん描いてええんかなぁ…ってなったのでツイッターに上げたほうには兄さんいないです





ベルはいまだにバランスよく描けない
(ムンナとの線の数の差)


サンムーン主人公も描きたいなぁ
ハギギシリチャンが好きです

未だにリメダイゴさん描いたことないのでリメダイゴさんも描きたいなぁ


と言いつつ描くのはやっぱりBW










PR
幕張メッセで開催中のメガ恐竜展2015に行ってまいりました。

7月中は先着で恐竜のウンコ化石を貰えるということで、早起きして開場前に行きました。
小学生の親子連れに混じる私(2○歳)と母(5○歳)の親子連れ……


 

アマルガサウルス
フリーズスキンなあの子の元ネタです
背骨の上の部分にトゲトゲがあるのですが、魚の背びれのようにヒラヒラがついていたと考えられています




恐竜展というのはまあ小学生の巣窟と化しますので、そういう場所だと思われがちなんですけど、やっぱり最新の恐竜研究の成果を知る場所としてすごく良いと思いますというか正直それ以外で恐竜のことを知る機会ってほぼ無いですよね。
今回はそういう意味でもかなりまとまっていて非常に楽しく勉強になる恐竜展でした!

今回は「恐竜の巨大化の謎に迫る」ということで、竜脚類メインでした。
竜脚類というのは簡単に言うと上のアマルガサウルスのような首と尻尾が長くて4本足の恐竜です。彼らは恐竜の中でも1番大型化した種類です。
ティラノサウルスとかと比べると地味な部類になりますが、そういうのを感じさせないほど濃い内容でした。
巨大化の理由を恐竜の体の作りや環境の観点から考察し、逆に小型化した恐竜の紹介などもあり、非常に楽しめました。

ブラキオサウルスの動く模型や、半分は骨、半分は復元されていて見比べることができる実物大トリケラトプス、「スタン」の名前で有名なティラノサウルスの骨格など、有名どころも揃えられておりました。
個人的には巨大生物の紹介として海棲生物の紹介もあったのがポイント高かったです!クジラ、マンボウ、タカアシガニから異常巻きアンモナイト、ショニサウルスの頭骨のレプリカ(めっちゃでかい)、クジラそっくりな海棲爬虫類(名前忘れた)まで、いろいろ揃ってて見応え抜群でした!
まだ行ってない方は是非!本当に楽しいです!!

それにしても魚竜って見るからに魚なのに爬虫類っていうのが不思議だなあと思います。クジラも見るからに魚なのに哺乳類で不思議だなあと思います…
海中で泳ぐとなると、みんなああいう姿になるんでしょうね。不思議だなあ…
魚竜、翼竜、首長竜とかが現代にも生きてたらな〜といつも思います。爬虫類のレパートリーの広さには魅力を感じずにはいられません!



そしてお土産コーナー。
ガチャガチャコーナーを見ていたら、500円というそら恐ろしいガチャガチャを発見しました。
普通は高くて400円なので…さぞ素晴らしい出来なのだろうと思い…回しました

 

左:500円 メーカー忘れました
右:400円 海洋堂


うーん…


まあいっか。
左は今回の恐竜展の目玉であるトゥリアサウルスです。記念にちょうどいい!
右は前に海洋堂から発売していたティラノサウルスです。ティラノサウルスは頭骨のくせにやっぱりかっこいいですね。

という感じでした。
他は図録や図鑑を買いました。念願の恐竜図鑑ゲットだぜ〜




あとBIRDERという雑誌も買いました。
羽毛恐竜特集ということで…表紙のイラストが非常にかっこいいです
私は鳥も好きでして、爬虫類と鳥類の中間ともいえる羽毛恐竜には興味がありました。ビジュアルがかっこよすぎるのよね…
中身はフルカラーで緻密なイラストがたくさん並んでてすごく楽しめました。
ふと巻末の読者アンケートハガキを見たら「あなたは月に何回バードウォッチングに行きますか」とか書いてあって世界の深淵を見た気分でした
色んな世界がありますね…本文もガチの鳥好きが読む文章って感じの内容で、私のような俄かが買って良かったのか…?!とすら思いました 笑


夏は恐竜尽くしですね!楽しい〜!

次はポケモンの記事書きますね




ねんどろN発売決定おめでとーーー!!!!やったーー!!!!!!
またあとで別に記事書きます!本当に嬉しい!素晴らしい!ありがとうー!!

最近Yを最初からやり始めたらカルセレかわいくてたまらなくなってます





***


問題なければ未ファ11で新刊でていた筈です〜
どうだったのかな?!委託って荷物戻ってくるまで何も分からない!



今回の本は締切日にまだペン入れをしていたという体たらくでして本当にギリッギリすぎてあとがきを全く書けませんでした。
それなのでこちらで少し思いの丈を語っておこうかなと思います…
一応本の奥付にこのサイトのURLを書いているのですがここまで来る方いるのかな…まあいらっしゃったら暇潰しにでも目を通して頂けたらなぁなんて思います



ジンユウはそもそも2人の出会いのきっかけがトキオブリッジの倒壊事故にあるというのがえげつないですよね
多分それまでの2人は普通の家庭に暮らしていて、普通の生活を送っていたんだと思います。そういう意味で2人とも名もなき一般市民であったのだと思います

この2人の運命を変えたのがあの事故です

事故に巻き込まれた2人の一般市民の子供たちはあるひとつの組織に引き取られ、1人は超大物政治家の孫として利用され、もう1人は組織の実験台として利用されることになります
なぜジンくんだったのか?なぜユウヤだったのか?逆だった未来もあり得たのか?
パロディ(?)としての逆だった未来っていうのはアリだと思うんですが、私は逆というのは無かったと思います
狙われていたわけでも…ないと思いますけど
そもそも事故自体が政治的圧力を受けたことによるものだったので、圧力をかけたことによるミスを都合良く利用しようとした海道が自分をよく見せるためのアピールにちょうど良い子供…あれだけの事故にも関わらず、たまたまほぼ無傷で助かったジンくんが海道にとって都合の良い手駒だったということでしょう
ユウヤは怪我とかしてたみたい?だし…病院で見出されたのかもしれないですね。両親を亡くしたことでいなくなっても誰も心配しない子供となってしまった彼なら…
ってじゃあ今までの話からすると怪我の度合いで選ばれたってことなの?!ってなっちゃいますけど…偶然とか運命とかって言葉で片付けさせてください…

たまたま事故に遭った2人ですが、私の「事故に遭った」の解釈は「車に乗って橋を渡ってたら橋が崩れた」になってます
原作で明示されてないので不安だったんですがHIRO外伝で同じように描かれてたのでまあほぼほぼこの解釈が一般的なのかなぁと思いました。
それにしてもよく助かったよね。実際の橋の倒壊事故のこととか調べたんですけど生存者のことはよく分かりませんでした。HIRO外伝の「親が助けてくれた」っていうのが私の中では一番好きな解釈です。

彼らは確かに愛されています。今生きていることこそがその証なのです。
生死の境界、絶望の淵を垣間見た彼らだからこそ分かるものがあり、それは彼らにしか共有できないものです。



でもやっぱりそれでも、見えないものを信じるのは難しいと思います
事故から2051年のWでの再会までの間に起きたあれこれは思い出すだけでも再び彼らに地獄を見せるには充分だと思います
でもいずれはそれも糧にして、強く生きて欲しいと思います
誰だって弱る時はありますが、同じ地獄を見た2人で辛さを分かち合えばきっと良い方へ進めるはずですから。


あと下書きしてたときに最後の方で「あれ?これエロ展開に繋がるパターンじゃない?」って思いました!が!

繋がりません。


14歳はまだそういうのはダメです。
というかそもそもそういうのはこの子達には必要ありません。

私のホモ観(?)にエロは基本無いです…
というか好きカプ(男×男)をホモって言われると一緒にすんなよって思っちゃったり…めんどくさいオタクでごめん…
でもちょっと違うんだよよよおよよ
でも薄い本ではそれっぽいシーンは入れておきました。なんか味気ないかなって思って…超恥ずかしかったけど

私普段あまりジンユウの話しないので「こいつ本当にジンユウ好きなのか…?」って思われてたんじゃないかなあなんて自分でも思います
色々まとまっていないのとハマったのが遅かったのでアニメとゲーム以外の小ネタが拾えてないのと素晴らしい作品を描かれる諸先輩方がいらっしゃったので、あまり自分で何かしようとは思ってませんでした
ですが、月日は流れ…色々…ほんと色々思うことがあり、最後なのでなんかひとつ作品を作ろう!と思い今回の本に至ります。
一応この本で私がジンくんとユウヤに対して考えていたこととか私はこう思ってるよ、こうだといいなって思ってるよみたいなことは全部描きました。

描いた本人も「?」となっている本ですが楽しんで頂ければ幸いです。楽しめなかったら鍋敷きにしてください。
お手に取って頂きありがとうございました。

次回は未ファ12で出る予定のアンソロと個人誌も描く予定です。私の同人活動も次で最後です。よろしくね



相変わらずイベント楽しいTL見てると舌噛み千切って死にそうになるんですがなんとか堪えてます…
どうせ直参できたところでコミュ障の私が人と碌に喋れる訳ないことなんてわかってるのに楽しそうなの見ると羨ましくなっちゃいます!おつかれさまでした!!





 
今回は上手く押せた入国証明印


Sound Horizon 9th Story Concert
Nein~西洋骨董屋根裏堂へようこそ~

行ってまいりました!!!!!


なんかね、結論からいうと浄化されました
このブログをお読みいただいてる方にはお察しの通りですがここ最近だいぶ情緒不安定になっていたんですけれども、そんなもん吹っ飛ぶくらい楽しかったです。
憑き物が落ちたってこういうことを言うのかな?この記事の前にすごく長い愚痴を書いてたんですが公開する気すらなくなりました(笑)
サンホラのコンサートが月に1回くらいあったら私の精神も健全なまま生きていけるのになあ〜なんて…



◼︎檻の中の箱庭
眩しい!!!超眩しい!!!
めっちゃサイバーでした。会場間違えたか?!ってくらいサイバーでした。
ダンスがすごいかっこよかったんですよ!歴代コンサートの中で一番好きかもしれない!光と暗闇の使い方がとても素晴らしかったです。なんか最近流行ってるやつあるよね。あんな感じ(伝わらない)
そしてべぼにゃんの動きがキレッキレでした…あれの中身は誰なのか…

◼︎名もなき女の詩
バラッドと女王陛下のシーン、クロセカの世界が目に見える形で再現されたことにすごく感動してここの時点で泣いてました。
パンパン!がとても楽しかった。
最後「人並みの幸せを〜」のところでボロ泣き…
ルーナは本当は恋人が死んだこともしらずに旅を続け、恋人が死んでいたことを知った時には失明してしまっていた…けれど恋人が遺した詩を後世に伝え詩人として名を残す女性です
つまり彼女は特別な人だったはずなんです
でも、それは否定され、恋人の存在を過去とし新たな家族を得て「人並みの幸せ」を手にする…ルーナは「もしこれが借り物の人生だとしても春の光を浴びて散りたい」と語っています…これが彼女の本心なのでしょう
Neinの世界は幻想世界。物語の登場人物たちにとっても現実ではないのです…そう思うだけで…つらい…
ラストにはクロニカ様も登場。昔からサンホラ好きな人にはたまらない一曲でした。

◼︎食物が連なる世界
ぶりっ子の動きが超ぶりっ子だった。
子供が亡くなってしまうシーンはまさか保育器が出てくるとは思わなかった。いや歌詞聞いてれば分かるんですけど…やっぱり可視化されるっていうのは大きいですね。
保育器に縋って辛そうに歌い上げるシーンでまたボロ泣き。演技も熱がこもってて素晴らしかったです。声震えてた…
そしてピラミッド。食物連鎖のピラミッドの上にもうひとつ逆さのピラミッドが重なる表現。上も下もない。素敵でした。
私は動物好きなのでこういう形でも生物の生死にサンホラが触れてくれたのが嬉しかったですね

◼︎憎しみを花束に代えて
エロい…スカートエロい。そして赤い。タイツも赤い。
すごい赤い。これは一目見てイかれた女だと思うわけだ。
やっぱり人気曲なんですね。曲調も明るいので最初から立って腕フリフリできました。たのしー!
物販で販売されている薔薇のブローチの半額が児童虐待防止団体へ寄付されるのですが、この日までの寄付金額はなんと約370万円でした(最終的に570万になったそうです)やりすぎサンホラー。
それ見てまた泣く私。ババアである
ちなみに終演後にブローチ買おうと思ったら売り切れてました_(:3 」∠)_即ち…寄付すら許さぬ俊足のサンホラー
パンも買えなかったぜ

■MC
お客さんにピラミッド好きと言われて「みんなで歌うか!」と言いだすノエル
「お手本~!」との声に高らかに歌い上げてくれました。

「…屠った彼も~死してはいずれ土に還る~♪」(まちがってる)
「俺もちゃんと覚えてるんだぜ、毎日のように聴いてるからな」(まちがってる)

◼︎即ち…星間超トンネル
暴れすぎた…毎度のことながらハードな曲だ…
あと何度やってもウェーブがグダグダになるね(ノエルのせい)

◼︎磔刑の聖女・Stardust
ノエル「ヒント?お前らを惑わしてやるぜ(殺メッポーズ)」

磔刑はメルコンのときのメルベトの映像が流されて泣きました
あのシーンのベトちゃんの感極まったような表情がすごく好きなんです
改めて磔刑の聖女を聴いて思ったのですが、ベトちゃんこっちの方が幸せじゃない?
忘れな月夜…生き延びたこと自体が幸福だとでもいうのでしょうか

スタダは特別バージョン。

「お揃いの白い服を着て幸せそうに寄り添い歩く、彼と、見知らぬ私の姿を……」

ウワアアア…
「お前らこれがサンホラだ!」と言われた気分でした、そうだ、これがサンホラだ…
Neinは幸せすぎるんですよね。それがメインテーマなんだけどね。


*********







そして終演後にCDを買いました(俗に「追いれぼ」と言われている)

会場でNeinを購入するとマウスパッド付けてもらえるのですが…


 



なんとそこにはRevoの直筆サインが…

ミラよ!!!!!


初めて…初めて手に入れました。れぼちゃんの直筆サイン…
このマウスパッドをれぼちゃんが触れて、ペンでしゃしゃっとこのサインを書いたと思うと同期息切れ気付けが止まりません…嬉しい…
れぼちゃん生きてこの世に存在してるんだ…!という謎の感動も味わいました
本当嬉しいです。サイン書いてくれてありがとう、私の所に来てくれてありがとう…!
つらいことあったらこれ眺めようと思います。








終演前、ノエルくんは言いました
「10年の歳月、なんだかぼんやりしてて…よくわからなかった」
「でも、もう10年やったら、Sound Horizonが音楽史に、世の中に、何を残せたのかわかるかもしれない」

Re…ノエルにとっては「なんだかよくわからない」だったそうですが、私がサンホラを知ってからこの8年、いろんなものを貰いました。死生観とか人生観とか、そういうものはサンホラからまるまる頂いたものなんです。それ以外にも、ドイツ語などの知識とか、歴史の勉強とか。
私はサンホラ以外に好きな音楽も無いのでおそらくサンホラを聞かなかったらコンサートに行ったりすることも無かったと思うので、その行動力(?)とかも貰いました。
そしてサンホラはもう何でも取り入れてくるんですよね。歴史も差別もファンタジーも戦争も死も人気声優もボーカロイドもストリングスも児童虐待防止団体へのキャッシュフローも何もかも。しかも最高の使い方で。だから私はただサンホラを追いかけてさえいれば世の中の色んなものに触れられるんです。私は視野の狭い人間なので本当にしあわせなことです。ありがたいです。
これからもしっかりついていこうと思います。







お返事は次回更新にて!すみません!
それでは~





今朝トカゲのケージの前でガタガタやっていたら、飛び起きたトカゲがこっちに駆け寄ってきて私に向かって思いっきり威嚇していました…ごめん…ごめんよ…
初めて威嚇されたのでびっくりしました





ちょっと近所の公園に連れて行ってみました(いい子はマネしないでね!)
超緊張してたみたいで家に連れて帰ったらシェルターの中に引きこもってました…疲れちゃったね…ごめんね…




そういえば中野に新しくできた爬虫類空間という爬虫類カフェにも行きました。
店長さん優しい方でたくさんお話して頂きました!
トゲオアガマ、フトアゴ、クレス、アオジタ、コーンスネーク、大きなグリーンイグアナなどなどたくさんいます。店長さんにお願いすれば触らせてもらえます。
爬虫類の魅力、もっといろんな人に知ってもらえたらいいなと思います…!











スゲー久しぶりにサンホラ絵を描きました(それがこれ)


4年半ぶりのアルバムだそうですよ!メルヒェンそんな前なんだ!
Nein発売おめでとうございます~!もちろんデラックス版買っております
相変わらず何もかもが凄いんですがとりあえず萌え的な観点でいうとノエル!ノエルです!ノエルかわいい!!!
市蔵とのやりとりクッソ笑いました…というか市蔵のCVが梶くんっていうのがまた…
危うく市蔵とノエルのホモに滑り落ちるところでしたがあいにくサンホラのホモは結構です
それにしてもノエルって直接ミシェルに会った最初の人になるのかな
ミシェルはノエルに会いに行ったのかな…屋根裏ロマァン…
ミシェルの歌声は深見さんとみゆきちさんが2人でやってるそうですが、お二人歌唱力もすげーんですね…!感動しました
それにしてもノエルはアホっぽくてかわいいですね
ヴァニスタでは苦労人オーラ出してたのにNeinはまっすぐなアホの子って感じですね本当にかわいい
コンサートが楽しみです…初日から足を攣ったらしいですが…








不安定くんも描きました。シブの方でどうぞ~
沖田組かわいいですね。ハマれる気はしている(だが断る)
刀剣も流行りに乗っていただけの人は消え始めた感じがしますね
それでも大きいことに変わりはありませんが…
ちなみに私も地味に進めているのですが4-1で詰んでいます


不安定なのは私の精神の方なんですよ
ポケモン(BW)もダンボールもやり残したことがいっぱいあるのに何か描けないんですよ…
スランプなのかなぁ…というか普通に供給無いしね…あ~
ということで何となく別ジャンルとかの絵をぼちぼち描いてる感じです…リハビリ…
加州も描いてみようかな…あと商売ロックのシアンちゃんも描いてみたいです

7月未ファのネームも一応切ってるんですけどネームの時点で超絶恥ずかしくて辛いです…笑
7月はジンユウです。11月は合同誌のお話頂いています。お楽しみに。それとウォーズの話描きたいな。


ちゃもーいさんのセレナのグッズすっごいかわいいですね
同人臭いとか言われてますけどそこが良いんじゃないか!と思っております








  top  
忍者ブログ [PR]